第七回全国大会 開催報告
Grafsecは、全国で地域に密着して草の根活動を行なっている団体の皆様をはじめ、当会会員、関係省庁・企業ほか広く一般の皆様をお迎えし、第七回全国大会を次の通り開催いたしました。第七回全国大会は、「地域におけるサイバーセキュリティ啓発のこれから」をテーマに、警察庁 サイバー警察局様よりサイバー警察局のお取組みについて、またサプライチェーン・サイバーセキュリティ・コンソーシアム(SC3)運営委員会議長の梶浦敏範様より地域SECUNITY 形成促進に関する基調講演をいただき、Grafsec助成事業実施報告、ワークショップなどを行いました。開催の概要は以下のとおりです。
第七回全国大会の模様
テーマ 「地域におけるサイバーセキュリティ啓発のこれから」
日 時 2024年3月15日(金) 13:00~17:30
会 場 株式会社ラック 2階カフェテリア
主 催 一般財団法人草の根サイバーセキュリティ推進協議会(Grafsec)
後 援 サイバーセキュリティ戦略本部、警察庁、デジタル庁、総務省、経済産業省、一般社団法人安心ネットづくり促進協議会、一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会
関連事業 2024年「サイバーセキュリティ月間」関連行事
令和6年「春のあんしんネット・新学期一斉行動」賛同事業
当日のプログラム
13:00~13:05 | 開会挨拶 Grafsec代表理事 佐々木 良一 |
13:05~13:25 | 来賓挨拶 |
13:25~14:05 | 基調講演1 警察庁 サイバー警察局 サイバー企画課 官民連携推進室 室長 中嶋 昌幸 様 |
14:05~14:35 | 基調講演2 一般社団法人 日本サイバーセキュリティイノベーション委員会 代表理事 サプライチェーン・サイバーセキュリティ・コンソーシアム 運営委員会議長 梶浦 敏範 様 |
14:35~14:55 | Grafsec助成事業 実施報告 |
14:55~15:10 | 休憩 |
15:10~16:00 | ワークショップ テーマ:地域におけるサイバーセキュリティ啓発のこれから |
16:00~16:05 | 事務局より諸連絡 |
16:05~16:10 | 閉会挨拶 |
16:10~17:30 | 意見交換会 |
(第五回全国大会はこちら)
(第四回全国大会はこちら)
(第三回全国大会はこちら)
(第二回全国大会はこちら)
(第一回全国大会はこちら)
※第六回全国大会は「これからの地域セキュリティ啓発・人材育成の在り方」をテーマに、オンラインによる合併記念シンポジウムとして開催しました。